ボディーボードをずっと続けているおっさんです。 いつでもどこでもいっしょに波乗りできたらいいなって。

全日本サーフィン選手権4日目

地元のサーフポイントの豊浜海岸で開催されている、全日本サーフィン選手権も4日目を終えました。
日本で行われるアマチュア最高峰のサーフィンの大会を自転車でいける距離で見に行けるなんて、
一生に1度あるかないかの貴重な体験です。(まだ自動車でしか行ってませんが。笑)

私はトライアル日と開催日以外は毎日見に来ています。

私がやっているボディーボードはすでに終了していますが、
ショートでもロングでも波を乗る、技を決める技量の違いを肌で感じることによって、
40歳のおっさんのこれからの伸びしろを模索できる機会として捉えています。(苦笑)

全日本サーフィン選手権4日目

それと、こういった大きな大会で色々人と出会い、
特に強く感じたことは、一緒に波乗りしている人と早く仲良くなっていればよかったなって思いました。

今まではどちらかというとそういうのはセーブしておいて、波乗りはするだけって事が非常に多かったんですよね。
今思うと、波乗りしていているときは楽しいけど、終わって戻ると直ぐに現実にイライラして、
焦燥感を感じる事が多かったです。

でも、年齢を重ねてきて解ったことは、色々な事で思うようにいかないことや行き詰まりを感じたときに、
同じ趣味を有している人とアフターサーフで色んな会話を重ねることによって、
解決するための方向性を導き出せたり、心の曇りが晴れるんですよね。

それと、辛いことがあっても
「良い波に乗りたい♪」
「前に波乗りした時よりもうまくなりたい」
「人生で一番いい波来ないかなー」
「また皆に会うために海にいこう♪」
って思うと、仕事が炎上しようが、へっちゃら。(笑)

明日が大会は最終日、
明日も勿論見に行きますよ♪
皆さんもどうぞ。(⌒∇⌒)





コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
全日本サーフィン選手権4日目
    コメント(0)